研修機関が公表すべき情報の内訳

研修機関情報

法人情報

● 法人格・法人名称・法人所在地等
厚有出版株式会社
東京都港区麻布台一丁目11番10号
● 代表者名、研修事業担当理事・取締役名
代表取締役 上條 章雄

研修機関情報

● 事業所名称・所在地等
埼玉人材カレッジ
埼玉県坂戸市芦山町2番地5号
● 理念
介護の仕事を通じて、福祉の心と介護のスキルが身につく人材を育みます。
● 学則
詳細はこちら
● 研修施設、設備
【講義・演習】埼玉人材カレッジ

研修事業情報

研修の概要

● 対象
介護職員として介護サービスに従事しようとする方、又は従事している方
● 研修のスケジュール(期間、日程、時間数)
詳細はこちら
● 定員(集合研修、実習)と指導者数
【定員】12名 【指導者数】4名
● 研修受講までの流れ(募集、申込み)
【募集】ホームページ、チラシ 【申込み】指定申込書、電話
● 費用
100,000円(税込・テキスト代込)
● 留意事項、特徴、受講者へのメッセージ等
詳細はこちら

課程責任者

● 課程編成責任者名
埼玉人材カレッジ 村上 朋久

研修カリキュラム

● 科目(教科)別シラバス
詳細はこちら
● 科目(教科)別時間数
詳細はこちら
● 科目(教科)別担当教官名
詳細はこちら
● 科目(教科)別特徴
実技演習科目の場合は、実技内容・備品、指導体制
詳細はこちら
● 科目別通信・事前・事後学習とする内容及び時間
詳細はこちら
● 通信課程の教材・指導体制・指導方法・課題
詳細はこちら
● 修了評価の方法、評価者、再履修等の基準
詳細はこちら

実習施設

● 協力実習機関の名称・所在地等
なし
● 協力実習機関の介護保険事業の概要
なし
● 協力実習機関の実習担当者名
なし
● 実習科目(教科)、実習プログラムの内容、実習プログラムの特色
なし
● 実習中の指導体制・内容(振り返り、実習指導等)
なし
● 協力実習機関における延べ実習数
なし

講師情報

● 名前
● 略歴、現職、資格、担当科目(教科)
詳細はこちら

実績情報

● 過去の研修実施回数(年度ごと)
なし
● 過去の研修延べ参加人数(年度ごと)
なし

連絡先等

● 申込み・資料請求先
埼玉人材カレッジ
埼玉県坂戸市芦山町2番地5号
● 法人の苦情対応者名・役職・連絡先
厚有出版株式会社 代表取締役 上條 章雄
電話:03-6441-0389
● 事業所の苦情対応者名・役職・連絡先
埼玉人材カレッジ 村上 朋久
電話:049-236-3170